WEC6(P132)
WEC6(P132)
上部メニューの[ダウンロード]でダウンロードページを開きます。
本書内でも紹介しているレスポンシブルデザインの
WSC7は
からダウンロードできます。
WSC6は原則「ある程度デザインできる人のため」に設計されていますので
FTPを使ったカスタマイズ方法などの知識が若干必要になります。
しかしヘッダー画像をアニメーションできるEasing Slider
(出版後に名前が変更されました。詳細はこちらから)
が標準でヘッダーに設定されていたりしてとても便利ですので
是非活用してみてください。
ヘッダー上部の「WSC6」というロゴ画像の変更方法は
追ってこのサイトで紹介していこうと思いますので
しばらくお待ちください。
記事の執筆者プロフィール
- WordPress著者、講師、クリエイター
- 「はじめてのWordPress入門」著者。WordPressスクール、プライベートレッスン、コンテンツ制作コンサルティングなどで「自分で発信するコンテンツ」づくりをサポート。All AboutではLINEの使い方を定期連載。
この執筆者が書いた記事
コンテンツマーケティング手法2017.04.19WordPressを使ったコンテンツマーケティング。しかし本当に必要なスキルとは?
コンテンツマーケティング手法2016.08.19コンテンツマーケティングは簡単にできるものなのか
スクール紹介2016.05.23ワードプレス動画講座(YouTubeチャンネル)で学んでください
WordPressのSEO2016.03.31SEOのための段落見出し(h)タグは重要